トップ  >  青少年健全育成協議会  >  平成26年度 下有知青少年健全育成協議会
下有知青少年健全育成協議会 平成26年度本部・部会役員
本部役員
会 長   上野光明 前小学校PTA会長
副会長   長屋栄一 自治連下有知支部副支部長
副会長   後藤直人 小学校PTA会長
副会長   松田慎司 中学校PTA会長
書 記   佐藤 恵 小学校PTA副会長
書 記   山田晶子 中学校PTA副会長
事務局長  亀山 章 中学校教頭
事務局次長 大山夏生 小学校教頭

部会役員
事業部部長 加藤 篤 前補導員支部長
事業部部長 長澤禎敬 中学校PTA副会長
教養部部長 後藤守仁 前会長
養部部長  山藤千里 小学校PTA副会長
補導部長  松田一浩 前中学校PTA会長

監査
会計監査  山田憲幸 元中学校PTA会長
会計監査  松田典人 元小学校PTA会長

平成26年度 下有知青少年健全育成協議会 事業計画
○基本方針
家庭や地域社会の人間関係が希薄になりがちな今日、常識を超越した凶悪犯罪が多発しています。
これは、多様化した社会のなかで、家庭や地域社会における心身の健全な成長を促す教育が十分になされなくなった結果とも言われています。
こうしたなか、家庭と地域社会とが手を携え「心豊かでたくましく、個性あふれる青少年」を幼少期より育成し、社会に送り出し、未来の地域社会の担い手を育成することが、極めて重要な課題となっています。
 当協議会は、私たちのふるさと下有知が、将来にわたって健全で明るく、誰もが住みよい地域であり続けるため、全ての地域の皆さまのご理解とご協力のもと、青少年の健全育成に努力します。
 また「青少年の健全育成のためには、まず地域社会全体が健全でなくてはならない」との考えのもと、「地域ふれあい活動」を推進します。子育て、子どもの見守りを通じ、保護者、地域の皆様が、今一度お互いの「つながり」を深め、思いやりの心に満ちた地域社会が形成されるよう事業に取り組みます。

○重点目標
1.「青少年地域見守り運動」の推進
2.「あいさつ運動」の推進
3.「地域ふれあい活動」の推進
4.「学習、環境美化活動」の促進

○実施事業
1.「青少年地域見守り運動」の推進
(1)夏休み、冬休み、春休み巡回補導
(2)関市「子ども見守りボランティア」登録の促進(通年)
(3)研修事業

◆平成25年度 下有知青少年健全育成協議会 あいさつ・安全標語 最優秀作品
小学生の部 
「そこでいい? おうだんほどうは すぐそこに」 河合 明日香さん
「ルールむし それが 命の赤信号」       新垣 波瑠音さん
中学生の部 
「まんまるい 心と笑顔で あいさつしよう」   木村 有我さん
一般の部
「物足りない あいさつ忘れた 今日の朝」    山下 百花さん
「道渡る 子供のあげる手 赤信号」       谷村 茂樹さん

2014年6月28日
青少年健全育成協議会
会長 上野光明
カテゴリートップ
青少年健全育成協議会
次
平成25年度 あいさつ・安全標語 最優秀作品

メニュー

広報 しもうち

募集

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

オンライン状況

27 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 総合 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

サイト内検索

人気記事リスト

事務局

しもうちふれあいまちづくり協議会
下有知ふれあいセンター
事務長 平田 幹司

〒 501-3217
岐阜県関市下有知3245番地32
電話番号 0575-25-2020