エコボックス(資源回収箱)の設置

下有知中学校PTAからのお願い

下有知中学校PTAでは、PTA予算を補うため資源回収を実施しています。近年、回収量が減り収益金の単価も下がっているため、思うような成果が上がらず予算が厳しい状態が続いています。そこで、少しでも回収量を増やすため「新聞紙・雑誌・ダンボール・古着」を24時間・365日、いつでも回収できる資源物回収箱(エコボックス)を昨年から中学校のプール南側に設置をしています。

下有知地区の皆様には、年3回実施している資源回収にご協力をいただいていますが、「保管場所がない・邪魔になる」などの理由で、市や新聞店の回収に出してみえる方もあると聞いています。エコボックスを利用することで、子供たちが快適な学校生活を送れる予算が増えます。皆様のご協力をお願い致します。

平成26年度下有知中学校PTA会長 松田慎司

CA3K0184

中学校 プール南側に設置

 

 

CA3K0182[1]

新聞・雑誌は結束する必要はありません

CA3K0183[1]

ダンボールは折りたたんで投入ください

トラックバック・ピンバックはありません

トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。

コメント 3 件

vietjii より:

皆さんのご協力が有ると良いな~資源ごみの日は出す人も多い様だ、自分達の地域の学校が良くなるのであれば、地域で協力したいものだね・・こういう事はVietNamでは考えられないことだ・・日本の良さをみんなでもっともっと発揮したいものだ・・ベト爺より

上野光明 より:

 ダンボールはたくさん入るように、折りたたんで投入していただけるとありがたいです。また、新聞・雑誌は縛らなくても大丈夫です。ホームページも変更して置きました。
 小学校の場合は、資源回収の収益金でテントを購入・遊具の設置・ぎんちゃん広場の運営などに使ってきましたが、H20年は1064659円あった収益金もH25年は531395円と約半分になってしまい、ぎんちゃん広場の運営以外に使用することが困難な状態です。PTA会費の値上げも検討していますが、今は予算の範囲でできるよう頑張っています。中学校でも同様な状態です。あまり、エコボックスの設置が知られていないのでホームページにアップさせていただきました。

高橋正次 より:

このエコボックスは気がつきませんでした。 ダンボールは折りたたみ整理して出す必要が有るのでしょうか? 或いは箱の状態で、そのまま入れても良いのでしょうか? 教えてください。