関市獅子舞保存会の創立55周年を記念する獅子舞大会が、令和5年10月22日(日)に関市文化会館大ホールで開催されました。
式典に先立ち、下有知獅子舞保存会が、八木悠太君(高校1年生)の獅子で悪魔祓いを披露しました。
市長、市議会議長、国会議員、県会議員など多くの来賓の方にもご覧いただきました。
今年から笛の担当で女性の会員が参加しました。
関市の獅子舞は、五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災、商売繁盛の祈願のため広まり、歌舞伎や文楽の要素を取り入れて、獅子芝居が生まれたとされ、郷土芸能として市無形文化財に指定されています。
当日は、小瀬、黒屋、肥田瀬保存会が「朝顔日記」「神霊矢口の渡し」「高野山」の演目を披露しました。
各保存会合同で「忠臣蔵七段目」を上演し下有知保存会からは横山英俊さんが獅子役で参加しました。
また、下有知5区(中組区)の松田一子さんが歌謡浪曲で「岸壁の母」を熱唱されました。
下有知獅子舞保存会では、関市無形文化財である獅子舞を継承していただける方を募集しています。
興味のある方は、下有知ふれあいセンター(電話:0575-25-2020)にお問い合わせください。
女性の方も歓迎です。
「下有知獅子舞保存会」←これをクリックすると獅子舞に関する記事がご覧いただけます。
令和5年11月1日
下有知獅子舞保存会
今年も長良川鉄道関下有知駅の桜がきれいに咲きました。
令和5年3月29日撮影の桜と列車です。県外からも大勢の鉄道マニアが訪れていました。
関市老人クラブ連合会が発行した「菊香」第33号に掲載された下有知中組修徳会 松田幸彦氏の関下有知駅に関する随筆です。駅の来歴、現状がよくわかりますのでご覧ください。
令和5年4月3日
関下有知駅部会
下有知中組修徳会
「せきてらす」で開催されたお花見「花宴(はなうたげ)」に参加しました
令和5年3月25日(土)、26日(日)に、せきてらす2周年を記念してお花見「花宴」(はなうたげ)が「せきてらす」で開催されました。
3月25日に、日本の伝統文化を楽しむ「道のうたげ」で、下有知獅子舞保存会「若宮社」が、みなさま方のご多幸、ご健康を祈って関市無形文化財の獅子舞を舞いました。
小雨の天気でしたが、写真後方の関川の桜も満開に近く、多くの人がお花見を楽しんでいました。
また、長良川鉄道沿線上の蔵元10社が出店して、どぶろく・日本酒の飲み比べも行われ、お酒に合うおつまみやキッチンカーなど花宴を楽しめるコンテンツが勢ぞろいしていました。
令和5年3月26日
下有知獅子舞保存会
芸能祭
令和4年11月18日に関市文化会館大ホールで開催された、関市老人クラブ大会の芸能祭午後の部に、獅子舞保存会「若宮社」が下有知中組修徳会名で特別参加して「悪魔祓い」を上演しました。
芸能祭のプログラムを添付します。
悪魔祓い
下有知中組修徳会は民踊「花笠音頭」、歌謡浪曲「俵星玄蕃」も上演しました。
作品展
当日、関市文化会館 ホワイエで開催された関市老人クラブ連合会作品展にも下有知中組修徳会が出展して、写真の部で教育長賞、手芸の部で奨励賞を受賞しました。
令和4年11月23日
下有知獅子舞保存会
下有知中組修徳会
令和4年10月23日に関市文化会館大ホールで開催された関市獅子舞大会に下有知獅子舞保存会(若宮社)が参加して、「悪魔祓い」と「傾城阿波の鳴戸」を上演しました。
「悪魔祓い」 獅子は高校1年生の八木悠太君です
「傾城阿波の鳴戸」
は獅子横山英俊さん、巡礼横山もえちゃん(下有知小学校6年生)の親子共演です。
歌謡浪曲「俵星玄蕃」
を中組区(下有知5区)の松田一子さんが熱唱しました。
令和4年10月28日
下有知獅子舞保存会