こんにちは。
暑い暑い夏も、お彼岸を迎えようやく涼しくなってきました。お母さんも子ども達もほっと一息付けるようになった今日この頃だと思います
9月12日には、第2回目のすくすくランドが開催され、19組の参加がありました。
今回は、ミニ運動会と題してはいはいレース・パン食い競争・などをはじめ、他には段ボール箱に入ってお母さんにひっぱってもらったりする競争などが盛り上がり、1回では足りず皆が何度も何度も繰り返して楽しむ姿が見られました。
初めは緊張していた子らも次第に慣れてきて、表情が豊かになってきました。そんな豊かな表情を私たちスタッフは見守っていきたいのです。
活動の後はパン食い競争でゲットしたパンとジュースでお腹を満たし、お母さん達はフリートークで子どもの成長を語り合ったりしました。
とてもほのぼのとした時間をみんなで過ごすことが出来たと感じました。

さて次回ですが、次回は12月12日(木)にお・た・の・し・み・と題してクリスマス会を行います。この会はプレゼントが用意されるため事前に申込が必要になります。
間近にすくすくランドのお知らせチラシが配布されます。そのチラシに申込先が明記されていますので、そちらに申し込んで下さいね。
これからの季節はすごしやすく、お散歩には適しています。ベビーカーに乗ったり、てをつないでゆっくり歩いたり・・・親子のあたたかい関係をはぐくんでいってくださいね。
また12月にお会いしましょう。
9月20日 下有知支部社協広報部会 三輪寿美子
こんにちは。雨模様の蒸し暑い日が続いていますが、みなさん、お変わりなくお過ごしでしょうか。
先月6月に行われました第1回すくすくランドの活動報告をいたします。
6月13日木曜日に開催されました今年度初回は「みんなあつまれ」ということで、新しい顔ぶれの親子をまじえ18組の参加がありました。
スッタッフ紹介に続いて親子体操・絵本の読み聞かせ・ゲームをみんなで楽しみました。
特に良かったのは試行をこらしたゲームです。まずは音楽に合わせて歩き、音が止まったら近くにいる親子と互いに自己紹介をします。何回も繰り返しお友達を増やしていくものです。また、血液型でグループを作ったりお誕生日順に並んだりしました。これらのゲームは自分から声を出し発信していかないと成立しません。お母さん達もだんだん馴れ笑顔で楽しくゲームに参加できるようになっていきましたよ。
最後は地域ごとに集まってのフリートーク。さあ、今回新しいママ友は出来たでしょうか。
スタッフ一同これからもみなさんを見守り応援していきますから、またいらしてくださいね。
次回は9月12日(木)10:30~11:30。「からだをうごかそう」です。簡単で楽しいミニ運動会を予定しています。是非お友達を誘って参加して下さい。スタッフ一同お待ちしています。

社協下有知支部 広報部会 三輪寿美子
みなさんこんにちは。4月になり新学期がスタートしました。
満開のさくらに見守られるように下有知地内の通学路には新1年生の元気に歩いて行く姿が見られました。
すくすくランドで元気な姿を見せてくれていた子ども達は、保育園、幼稚園に入園し、お母さんの送り迎えまたは送迎バスに乗って不安の中、新しい生活がスタートしたことでしょう。大丈夫、大丈夫ですよ。温かく見守りぎゅっと抱きしめて「いってらっしゃい」「おかえり」を毎日繰り返してくださいね。お母さんの子を見守る気持ちは子どもにとってはものすごいエネルギーになります。がんばれ、地域みんなで見守っているよ。
そして、すくすくランドもまたスタートです。年4回開催します。
対象は下有知地区未就園児の親子、そして妊婦さんです。
たくさんのお友達と体操したり遊んだり、お母さん同士のフリートークも楽しむことができます。まだ1才になっていないけど参加できるかしら・・・と思うお母さんもいるかもしれませんが大丈夫ですよ。フリートークで楽しみましょう。そしてママ友をみつけましょう。また保健センターから毎回保健師さんがスタッフとして参加してくださるので子育ての不安悩み日常の困りごとなど気軽に相談もできます。
兄弟を連れて参加したいけど親が一人では大変だわ・・・と思うお母さんも大丈夫ですよ。大勢のスタッフがお手伝いさせていただきます。皆さんお誘い合わせて参加して下さいね。
すくすくランド1年間の予定です。
第1回 6月13日木曜日 「みんなあつまれ」
第2回 9月12日木曜日 「からだをうごかそう」
第3回 12月12日木曜日 「お・た・の・し・み」
第4回 2020 3月12日木曜日 「おおきくなったね」
場所 下有知ふれあいセンター
時間 10:30~11:30
対象 下有知地区未就園児の親子、妊婦さん
持ち物 お茶、タオルなど必要に応じて
参加費 1家族100円 (保険、飲み物代等)
事前申込は不要。当日お気軽にご参加ください。
今から予定を入れて、楽しみにしていて下さいね。スタッフ一同お待ちしています。
社協下有知支部 広報部会 三輪寿美子
12月13日、第3回すくすくランドを開催しました。今回はお楽しみクリスマス会を時間を延長して行いました。
受付時にひとりひとり手形をとってそれをクリスマスツリーにしました。かわいらしいアイデアに、会場が華やぎました。また、この日はわらべうたの会「ぽんぽこ」さんによる手遊びと、人形劇ぞうくんのさんぽが披露され、親子でほっこり観劇しました。
そのあとはあったかーいけんちん汁とおにぎり、そしてケーキをいただきながら、お母さん同士のフリートーク。心も体もあったかーくなりましたよ。けんちん汁とってもおいしかったでーす。
そして会場にサンタさんとトナカイさんがサプライズで登場。とたんに子ども達は歓声とともににっこにこ笑顔に。サンタさんから子ども達にお菓子のプレゼントがひとりひとり手渡され、トナカイさんからはお母さん達にもお菓子のプレゼントがありました。
子ども達はサンタさんに大喜び。みんなで、記念撮影をしましたよ。
今回は22組の親子が参加してくれました。健康で皆すこやかに成長している姿を見ることが出来スタッフ一同喜びました。
次回は3月14日木曜日に開催します。またスタッフ一同お待ちしておりますので、お誘い合わせてお越しください。




12月19日(水)社会福祉協議会 下有知支部 三輪寿美子