第33回山王山登山道整備を行いました

 

第33回目の山王山登山道整備を13名で行いました

 

今回の山王山登山道整備では、次の作業を行いました。

1. 岩場休憩地の雑木の撤去

6年前に岩場休憩地の切り開きを行いましたが、その後に雑木が生い茂りました。今回は更に切り開き休憩できる場所を広げました。

 

2. 登山道の立ち枯れ木の撤去

山の中では年月の経過と共に古い樹木が枯れていきます。歩く人の安全確保にために立ち枯れ木の切り倒しを行いました。

 

3. まるまる山の雑木の撤去

樹木は年々成長し展望を妨げます、また登山道に枝が伸びて歩行困難になります。毎年様子を見ながら手入れが必要です。

 

4. 切り倒した竹の穴あけ

切った竹に水が溜まりボウフラがわき、やぶ蚊が大量に発生します。水抜きが出来るように穴あけを行いました。

 

5. しもうち駐車場の雑草の除草

絶えずしもうち駐車場の雑草の除草を行っていますが、それでも雑草が生えてきます。

 

6. しもうち駐車場の細い竹の撤去

太い竹を切って日当たりが良くなったせいか、今年は細い竹がいっぱい生えてきました。

 

切り倒した竹の穴あけ

立ち枯れ木の切り倒し

岩場休憩地の雑木の撤去

  

岩場休憩地からまるまる山が見られるようになりました

まるまる山の雑木の撤去

 

まるまる山から岩場休憩地が見られるようになりました

 

皆さんと行う山王山登山道整備も33回となりました、その他に個人的に色々な作業を行って頂いています。

登山道整備に協力して頂ける皆さんのおかげで、今回も沢山の作業を行うことが出来ました。

みなさんご協力をありがとうございました。

 

2021年5月23日

山王山登山道整備会

高橋正次

 

 

第32回山王山登山道整備を行いました

 

第32回目の山王山登山道整備を15名で行いました

 

今回の第32回目の山王山登山道整備では、しもうち駐車場の落ち葉の掃除と駐車場周辺の竹の撤去を行いました。

山王山の竹は、地主の方が数十年前にタケノコを採るために麓に少し植えられたのですが、それが今では山王山の中腹辺りまで広がりました。

竹に水が溜まりボウフラがわき、毎年6月から11月中頃までやぶ蚊が大量に発生して困っています。

 

 

また竹は沢山の枝が有り、竹が枯れても枝が周りの竹や木々に引っ掛かり倒れてきません、台風が来るとそれが一挙に倒れ登山道をふさいでしまいます。

山王山登山道整備会では、これ以上に竹が増えないように整備をしています。

竹の成長が止まる寒い時期に竹を1mの高さで切り竹を絶やす方法の3回目を行いました。

今回の作業でも100本弱の竹の除去を行いましたが、竹の除去は樹木の除去の数倍の手間がかかり、まだまだ回数を重ねないと竹の撤去は出来ません。

今後も回数を重ねて竹の除去を行い、やぶ蚊の発生の阻止に取り組んでゆきたいと思います。

 

 

山王山登山道整備に賛同し協力して頂ける皆さんのおかげで、今回も沢山の作業を行うことが出来ました。

みなさんご協力をありがとうございました。

 

2021年4月18日

山王山登山道整備会

高橋正次

 

 

WA ROCK 小石に可愛い絵を描いたワロック

 

山王山とまるまる山に可愛い絵を描いた小石が置いてありました。

調べると、ルーツは西オーストラリアで頭文字からWA、それに日本語の輪(ワ)とかけてWA ROCK ワロックと呼ばれ、絵を描いた石を使い人のつながりを楽しむ遊びです。

誰でも石に自由に描いて飾ってください。

 

  

 

あまりに可愛いので飾る台を作り、山王山の山頂標識の下に飾りました。

今後、こうした可愛い絵を描いた小石の遊びが広がることを楽しみにしています

 

また現在、山王山ではヒカゲツツジは満開で、ミツバツツジが咲き始めました。 4月になるとヤマツツジがいっぱい咲きますので山王山に登って楽しんでください。

 

 

 

2021年3月26日

山王山登山道整備会

高橋正次

 

 

山王山の丸太橋にすべり止めの板を取り付けました

 

丸太橋にすべり止めの板を3名で取り付けました

 

丸太橋を作った当初は樹皮が滑り止めとなっていましたが、年月を経過してすべりやすく危険となりました。

 

 

 

赤松の板70枚に防腐剤を塗り、3本の丸太で組み上げた橋に取り付けて安全に渡ることが出来るようにしました。

2021年3月7日

山王山登山道整備会

高橋正次

 

下有知2区環境保全組合野焼き

 

下有知地区2区の環境保全組合が2月21日に野焼きを行いました

 

2区の100名ほどの住民の方々が参加して野焼き作業をしていただきました。

最近は良い天気が続き枯れ草もよく乾燥して、近年ではいちばん良く枯れ草を燃やすことが出来てきれいになりました。

 

 

下有知消防団の山王班の皆さんにも参加していただき、最後には消火をして頂きました。

 

2021年2月21日

2区環境保全組合

高橋正次

 

 


メニュー

広報 しもうち

募集

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

オンライン状況

40 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 下有知各団体活動記録 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

サイト内検索

人気記事リスト

事務局

しもうちふれあいまちづくり協議会
下有知ふれあいセンター
事務長 平田 幹司

〒 501-3217
岐阜県関市下有知3245番地32
電話番号 0575-25-2020