咳止め地蔵 (下有知上切)

下有知風土記8

下有知(しもうち)に伝わる昔話に 『咳止め地蔵』 があります

 

下有知中学校の近くの上切の交差点の角に咳止め地蔵があります。

昔そこは村の中央で近くに小川があり、川に橋がかかっていました。

この川は夏になれば田んぼに水を引くための大切な川です。

田植えが終わると、それぞれの人がこの川の水をせき止めて自分の田んぼへ水を引く所になっていました。

川の中に細長い石がドスンと置いてあり、この石をいろいろ動かして水の流れる方向を変えて、田んぼへ入れる水の量を加減するのです。

 

狼の聞き分け 図 咳止め地蔵-01-1200

 

ある年、この村に悪い風邪がはやりました。

それでも田んぼへ入れる水の面倒をみなければいけません。

ある人が、風邪で体の具合が悪いのを我慢して、田んぼへ水を入れるためにここへ来ました。

ふと川の中をのぞいてびっくりしました。

なんと、その石が仏様の顔に見えます。

その人は、 『ああ、仏様が私の風邪を治してくださるのだ』 と、川端に座って何度も、何度もこの石を拝みました。

 

咳止め地蔵-04-1200

 

家に帰り、この話をすると家の者は 『本当か、それは不思議なことだ。きっと仏様が助けてくださるに違いないから風邪は治るだろう』 と、家の者も走ってその石を拝みに行きました。

すると、風邪は2、3日ですっかり元のように治っていました。

そこで、川からその石を拾い上げて近所におまつりしました。

 

咳止め地蔵-02-1200 咳止め地蔵-03-1200

 

それで、水を堰き止めていたから 『堰き止め地蔵』 そしてそれが 『咳止め地蔵』 になったのです。

この地蔵様の賽銭箱は、明治五年まで郵便ポストとして使われていたものです。

一度見て来られると面白いですよ。

 

「下有知の民話」池村兼武氏 著 より要約

 

2015年12月27日

下有知ふれあいのまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)

下有知中学校第3学年 地域貢献活動提案会議

 

下有知中学校第3学年が地域貢献活動提案会議を開催しました

 

※ 下有知に於けるいろいろな行事に下有知中学校の生徒の皆さんにボランティアでの参加をお願いし、精力的に活動をして頂いています。

今回の地域貢献活動提案会議では、今度は下有知中学校第3学年の生徒の皆さんから各地域に適したボランティア活動をしたいとの申し出があり、下有知ふれあいまちづくり推進委員会の役員と共に活動計画を話し合いました。

 

各グループ構成

第1区では生徒8名と区長会長の高橋正次区長会長

第2区では生徒9名としもうちふれあいまちづくり協議会の武藤哲夫会長

第3・4区では生徒14名と下有知中学校の松田慎司育成協議会会長

第5・9区では生徒7名と下有知ふれあいセンターの平田幹司館長

第6・8区では生徒9名と自治連下有知支部の平田忠彦支部長

第7区では生徒11名と自治連下有知支部の加藤篤副支部長

第11区では生徒15名と下有知中学校の長澤禎敬PTA会長

 

今回の会議を基に2016年1月~2月に地域貢献活動を行います。

 

IMG_2540 IMG_2508-1200 IMG_2509-1200 IMG_2510-1200 IMG_2511-1200 IMG_2513-1200 IMG_2514-1200 IMG_2516-1200 IMG_2522-1200 IMG_2526-1200

 

※ 会議終了後に下有知中学校の3本柱の合唱が披露されました。

曲目は 1. 稀空(まれぞら) 2. Cantare(カンターレ)

 

※ 最後に下有知ふれあいまちづくり推進委員会の役員を代表して、武藤哲夫協議会会長と高橋正次区長会長がお話をしました。

 

 

2015年12月17日

下有知ふれあいまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)

下有知の歴代の区長会長を調べました

 

P4160005 P4160002

 

下有知は11の地区に分けられていて各地区では正副2~3名の区長を選出します。

現在は23名の正副区長で区長会を開催しています。

また、区長11名の互選により区長会長・副会長2名・書記・会計を選出し、5名で執行部として運営します。

 

区長制度は昭和38年頃から始まったといわれていますが、その頃の資料が残っていません。

 

歴代の区長会長

 

八木 長次 年代不詳

 

松田 公夫 1983.04.~1985.03.  昭和58~昭和60

 

山田 恵三 1985.04.~1987.03. 昭和60~昭和62

 

平田 明一 1987.04.~1989.03. 昭和62~平成01

 

三輪 時彦 1989.04.~1990.03.  平成01~平成02

 

八木 昭一 1990.04.~1992.03.  平成02~平成04

 

松田 銈司 1992.04.~1993.03.   平成04~平成05.

 

成瀬 豊勝 1993.04.~1995.03.   平成05~平成07

 

中山 金利 1995.04.~1997.03.  平成07~平成09

 

山田 安彦 1997.04.~1998.03.   平成09~平成10

 

中山 一  1998.04.~2002.03.   平成10~平成14

 

臼田 徹   2002.04.~2006.03.  平成14~平成18

 

松田 洋一 2006.04.~2010.03.   平成18~平成22

 

山藤 茂  2010.04.~2014.03.  平成22~平成26

 

高橋 正次 2014.04.~2016.03.  平成26~平成28

 

P4160009 P4160010

 

下有知ふれあいセンターに保管されている資料を基に歴代の区長会長を調べました。

資料が充分の状態ではありませんので間違いがあるかと思われます。

詳しくご存知の方が居られましたら教えて下さい。

 

 

2015年12月12日

下有知ふれあいまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)

南修徳会の会員の皆さんが花壇の植え替えをしました

 

平成27年11月22日に環境美化活動のために南修徳会の会員が花壇の花植えをされました

 

この活動は毎年の春と秋に行われていて、南野町にある国道156沿いの花壇ともう1ヵ所は南部公民センターの花壇です。

 

IMG_2319 IMG_2320

国道156沿いの花壇

IMG_2321 IMG_2323

南部公民センターの花壇

 

今回は葉牡丹・金盞花(きんせんか)・アイリスなどの花を植えていただきました。

南修徳会会長の池村邦雄さんと10名の役員の皆さんが参加されました。

皆さん有難うございました。

 

2015年11月22日

下有知ふれあいまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)

下有知修徳会連合会 第16回グランドゴルフ大会

下有知修徳会連合会の第16回グランドゴルフ大会が下有知グランドで開催されました

 

雨のために延期されてこの日に行われましたが、健康作りを目指して64名の会員が参加して盛大に行われました。

松田幸彦会長の挨拶に続いて来賓3名からお祝いの言葉があり、その後に4人が一組の16チームに分かれて4ラウンドの競技を行いました。

 

IMG_2272 IMG_2275

松田幸彦会長の挨拶                     平田自治連支部長の挨拶

IMG_2277 IMG_2278

鵜飼JA下有知支店長の挨拶                 高橋区長会長の始球式

IMG_2280 IMG_2282

平田自治連支部長の始球式                 鵜飼JA下有知支店長は昨年はスタートマットを打つ大失敗でしたが、今年はナイスショット!

IMG_2286 IMG_2291

そして皆さんの競技が始まりました

IMG_2294 IMG_2299

午前中に4ラウンドの競技をして優勝賞金は3,000万円です?!

IMG_2304 IMG_2268

この大会は親睦が目的で、よく整備された下有知グランドで楽しく過ごしました

 

先輩のみなさま今後もこうした屋外の運動を続けていただきお元気でお過ごしください。

今日は来賓として私たち3名をお招きいただき有難うございました。

 

2015年11月13日

下有知ふれあいまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)


メニュー

広報 しもうち

募集

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 下有知各団体活動記録 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

サイト内検索

人気記事リスト

事務局

しもうちふれあいまちづくり協議会
下有知ふれあいセンター
事務長 平田 幹司

〒 501-3217
岐阜県関市下有知3245番地32
電話番号 0575-25-2020