山王山から松尾山へのハイキングをして小瀬の皆さんと交流をしました

 

ふれあいまちづくり役員で尾関関市長に挨拶訪問した折に、関市長から小瀬地区の皆さんが松尾山登山をされると紹介されました。

岐阜県関市下有知のしもうちふれあいまちづくり協議会では山王山の整備をする事を考えていて、この機会に山王山に登り小瀬地区のお話も聞こうと計画をしました。

 

 P4290003-1200

山王山~松尾山周回ハイキングの地図

P4290004-1200 P4290007-1200

ゆっくりと石仏にお参りしました

14-18.jpgのコピー 84-88jpgのコピー

なだらかな登山道に88体の石仏が鎮座しています

P4290012-1200 P4290014-1200

P4290016-1200 P4290018-1200

タケノコを見つけた                    ゲットしたぞ!

P4290020-1200 P4290023-1200

保育園~小学校4年生までの6名

P4290028-1200 P4290030-1200

子ども達は皆元気です

P4290031-1200 P4290033-1200

山王山山頂は展望ができなくて残念、整備して展望ができるようにしたい

P4290034-1200 IMG_7955-2000

切り堀からの登り返し              松尾山展望台下有知の19名の記念写真

P4290056-1200 IMG_6792-2000

小瀬の皆さんと歌を歌って楽しく過ごしました

IMG_7993-2000 IMG_8075-1200

ベートーベンの第九も歌い、指の拍手もしました

IMG_6733-2000 IMG_7825-2000

IMG_7901-2000 IMG_8058

おにぎり・サンドウィッチも食べコーヒーも飲みました

P4290058-1200 長良川北方面

06 07

長良川小瀬橋                     瀬尻小学校

弥勒寺 P4290060-1200

弥勒寺遺跡

P4290062-1200 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

曽代用水沿いに歩きます

 

午前9時に下有知の登山口に19名が集合して石仏を見ながらゆっくりと登り始め、途中では子供達がタケノコを見つけて堀り出して楽しみました。

山王山には四国88箇所めぐりが出来るように1812年(文化9年)に設置された88の石仏が鎮座されています。

石仏には當村として村井・三輪・後藤・山田・山口・池村・臼田・平田・横山・篠田・天野・八代・大野・高井・大澤・八木・長谷川・横山・辻・武藤などの文字が彫られています、きっと下有知の皆さんのご先祖様の名前が載っていると事と思います。

実際に修徳会会長の松田幸彦さんが1つの石仏について下有知の先祖様の名前であることを確認されました。

 

10時45分に松尾山展望台で小瀬地区の皆さん80名と出会い楽しく交流しました。

小瀬地区の皆さんは楽しい方達ばかりで、一緒に歌を歌い沢山のお話をし、おにぎりを食べコーヒータイムを楽しんで13時に下有知の登山口に戻って来ました。

八代さんの子供は初めて山王山に登ったと喜んでいました。

 

今回のコースは、下有知の登山口(まだ案内板は設置されていません)から登り~山王山~堀切~岩場~松尾山~瀬尻登山口~車道歩き~下有知登山口をおよそ2時間で周回してきました。

 

2015年 4月 29日

下有知ふれあいのまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)


メニュー

広報 しもうち

募集

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 下有知各団体活動記録 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

サイト内検索

人気記事リスト

事務局

しもうちふれあいまちづくり協議会
下有知ふれあいセンター
事務長 平田 幹司

〒 501-3217
岐阜県関市下有知3245番地32
電話番号 0575-25-2020