平成28年度 関市にお願いする下有知の要望箇所の現地説明会

下有知区会と土木水利委員会では下有知が暮らしやすい地域になるように、毎年関市に要望箇所を示して改善をお願いしています。

今年も下有知11区の各区会から出された要望書に対して、関市の土木課と農務課の職員に現地説明を行いました。

あいにくの雨で寒い日となりましたが午後1時半から4時まで下有知の各所をまわり現地説明をして改善のお願いをしました。

 

IMG_2001 IMG_2004

道路の補修            側溝のふたが途切れるため老人の転落事故が起きている対策

IMG_2006 IMG_2007

高校生が自転車での事故対策          土嚢積みの時の照明設置

IMG_2012 IMG_2017

曽代用水の危険箇所対策             旧美濃町線の側道の防犯灯設置

IMG_2018 IMG_2026

側溝設置                       赤道(あかみち)と呼ばれる農道、路地、脇道などの昔から自然発生的に生まれ、農作業に使われたり集落内の往来に使われていた道の土留め対策

 

新しい住居が増え続けている重竹地区に、子供が安心して遊べられる児童公園をお願いしました。

 

他にも2年間で三人の死亡事故が起きている、街路樹にさえぎられて車から横断歩道を渡る人の確認が難しい道路の対策をお願いしました。

 

2015年10月1日

下有知役員ふれあいまちづくり推進委員会

委員長 高橋正次(下有知区長会長)


メニュー

広報 しもうち

募集

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

オンライン状況

43 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 下有知各団体活動記録 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 43

サイト内検索

人気記事リスト

事務局

しもうちふれあいまちづくり協議会
下有知ふれあいセンター
事務長 平田 幹司

〒 501-3217
岐阜県関市下有知3245番地32
電話番号 0575-25-2020